1/13・14
2024年度 通常練習開始
1/13(土) サブグランド
Cチームの参加者は4名
気温は一桁だけど太陽が輝いていると汗をかくくらいに練習に集中!
江のトレで練習したことを復習に燃えたけど・・・
雲が沸き立ち・・ 冷たい風が吹き始め雨も降り始め・・ 約2時間で練習は終了!
やる気は満々だったけど、体が冷えちゃうと・・ね!
熱い気持ちもだんだん低下しちゃうし~
明日もあるし無理せずCチームは解散。
でも、Aチームは、雨にも負けず・・風にも負けず・・冬の寒さにも負けず・・
頑張っていました!!
1/14
Cチーム7名全員集合!
今年初めて全員がそろって活動開始です。
まずは、選手一人ひとりの「今年の目標」を大きな声?? でか、どうか・・は?
「バッテリーでチームを引っ張る・・」「フライを捕る・・」「試合でゴロやフライを捕る・・」
「早い打球を捕る・・」 など・・ 立派な目標を掲げて2024年のスタートです。
Cチームの目標は「みんなは、やればできる!」ですよ。
自分の目標とチームの目標は、忘れないように!!
練習では、グランドが芝生だったのいつもと違って、大ハッスルぶり・・
飛び込んでフライキャッチ・・ スライディングの練習・・ と ズボンは芝生だらけに。
中には無駄に寝っ転がってる選手も・・
でも、芝生の上で寝っ転がるのは、気持ちいいからね・・
選手たちと一緒にお父さんも・・ そして私も・・
楽しい時間を選手たちと過ごしました。
今日練習したことが、今はうまくできなくても、この楽しい練習を、一年間積み重ね
「みんなは、やればできる!」を、達成しようゼ!
みんながんがっていたことが、一番うれしかったです。
追伸、帰宅したら・・
「どんな練習をしたの?? こんなに泥だらけになって!!」と、言われてしまいました。