太陽が雲に隠れると寒さが身に染みる・・

でも、日差しが降り注いでいる中では、暑く汗がにじむときも・・・

汗をかいた体温の調整に失敗して風邪をひいてしまった選手も出ちゃいましたが

多くの選手たちは元気に練習に参加しました。

 

野手や走者の動きを指導中は、選手たちは必死に言われたことをやりますが・・・

なかなかうまくいきません・・

そのため、だんだん楽で自己流の動きになり・・失敗が続出・・

その後、プレーの主旨を説明してもらっていても?? 

なにがなんだか?? 今起きていることが・・ 見えない・イメージが湧かない感じが!!

それでも、理解しようと頑張る選手たち・・

いい目をしていましたよ!

 

捕る・投げる・打つでは

『言われていることを、やっているつもりなのに・・ うまくいかず涙する選手も・・』

でも、涙する選手が現れると・・周りの選手に変化が・・・ 

チームが一つになる兆しが見えてきて、いい感じに・・

やっぱり、頑張る仲間が近くにいると、やる気に火が付く選手が、増えすね!

また、右ではバットにボールが当たらなかった選手が・・

左で打てるようになると・・ ほかの選手の『やる気スイッチNO!』

たった2人の選手がちょっと変わるだけでチーム全体が盛り上がります。

選手が互いに刺激を与えることで、チームが成長していきますね!!

チームが成長していくことに嬉しさを感じます。

 

涙を浮かべながら頑張った選手や、右から左に変えて打てた選手。 

君たちは、ちょっとだけ自信が付き楽しく練習ができとことでしょうね!

この思いを忘れずに、これからも練習を続けることが大切になってきますね!

君たちは今日『やればできる』を、経験をしましたね!!

来週は、もっとできるようになりましょう!

また、今日は上手くできなかった選手も、次の練習で『やればできる』を体験しようゼ!

君たちの頑張りに期待していますよ!!!