今日は、トスボール大会に向けて練習をしました。
ここでの主役は、3年生以下とお母さん方です。
ノックでフライキャッチをしますが、
最初は、みんなグローブを差し出してもボールに触れることもできません。
ただ声を出してボールを追いかけるうちに
捕球できる選手やお母さんも・・・
そうなると、声も一段と大きくなり、動きも機敏に・・・
いつもと違って、選手たちの動きが良いです・・
これは、お母さんと一緒に同じ練習をしたことが良かったのでしょうか?
この元気とやる気でいつも練習をしてもらいたいですね!
ノックの後は、トスボールの試合です・・
今度は打席に入ってボールを打ち返す・・
バットを振ったことのないお母さん方は、四苦八苦・・
打ち返そうとバットを振りますが・・
ボテボテのゴロに・・ セーフになるために全速力で走る・・
アウトにするために、全力で捕球に向かう・・・
野球をやった感じを、ちょっとだけ感じてもらえたらうれしいです。
短時間でしたが、真剣な表情と笑顔があふれる時間になりました。
今日は、お疲れさまでした。
選手たちは、毎週末こんな難しいスポーツを練習して大会の臨んでいます。
これからも、選手たちの頑張りを、応援してください。
追伸、トスボール大会に向けて頑張りましょう!